採用情報
The Future We Aim For
私たちが目指す未来
私たちが目指す未来

チームで分かち合える歯科医院へ
こんにちは、いちょう歯科 院長の高橋です。
私たちは「院長に依存しない歯科医院」を目指し、スタッフ一人ひとりが主役となる職場づくりを大切にしています。
歯科医師が担う「マイナスをゼロに戻す治療」に対し、ゼロを維持し、さらにプラスに導くのは、歯科衛生士や歯科助手の皆さんの役割です。
患者さんからの「ありがとう」は、スタッフにとって大きなやりがいであり、医院全体のサービス向上にもつながります。
この考えに共感し、患者さんの笑顔と健康をチームで支えたい方のご応募を、心よりお待ちしております。

私たち「青樹会」の“樹”は、医院の理想の姿を象徴しています。
院長は幹として全体を支え、スタッフは枝葉として患者さんに寄り添い、輝く存在です。
私たちが目指すのは、スタッフが主役として活躍し、院長がその土台となって支える歯科医院。
一人ひとりが自分の役割を果たしながら、互いに支え合い、共に成長していく。
この「樹」のようなチームで、患者さんに安心と笑顔を届けていけることを、私たちは大切にしています。
私たちがめざす理想の姿

私たちは、大学病院のような高い専門性と、地域に根ざした丁寧な対応を両立させ、患者さん一人ひとりに寄り添った診療を提供しています。
EBM(科学的根拠に基づく医療)を重視し、各分野の専門家が最新の研究や技術を取り入れることで、高度な歯科医療を身近に受けられる環境を整えています。

私たちは、歯科医療の知識が患者さんの笑顔につながると考えています。
スタッフが豊富な知識と経験を持つことで、適切な診断・治療提案が可能になり、丁寧な説明を通じて患者さん身も口腔ケアの重要性を理解できます。
こうした知識の共有が、健康な歯と美しい笑顔の維持につながると信じています。

私たちはは、スタッフへの投資こそが医院の成長の原動力と考え、以下の取り組みを行っています。
●ホワイトエッセンス加盟:最新の審美歯科技術の習得
●労働環境の改善:ワークライフバランスの推進
●各種セミナー参加(IPSGなど):幅広い歯科知識の習得
●審美歯科学会への参加:専門性の強化と交流
●最新機器の導入:口腔内スキャナ等による診療の質向上
こうした取り組みにより、スタッフはプロとして成長し、医院全体の診療力が高まり、患者さんへのサービス向上につながると考えています。
スタッフに求めるもの
-
医療人である前に社会人であること
これはスローガンではなく、組織の基本的な価値観です。
・医院の一員としての自覚と責任ある行動
・言葉遣いや態度など、社会人としての基本的マナーの徹底
・報告・連絡・相談(報連相)の習慣化と、疑問はすぐに確認する積極性
・感謝と学ぶ姿勢を忘れず、常に成長し続ける姿勢
こうした姿勢が、信頼される医療人への第一歩です。 -
接遇
私たちは、患者さんとの信頼関係の基本は接遇にあると考えています。
・明るく丁寧な挨拶と対応
・思いやりある言動とわかりやすい説明
・傾聴と適切なコミュニケーション
・清潔感のある身だしなみ
これらを大切にし、安心して通える医院づくりに貢献してください。
接遇研修も定期的に行い、スキルアップを支援しています。 -
治療知識と技術の習得について
質の高い歯科医療を提供するために、継続的な学びと技術向上を大切にしています。
・EBM(科学的根拠に基づいた医療)の実践
・各分野(保存・補綴・外科・矯正など)の最新知識
・新しい機器や材料、デジタル技術の習得
セミナー参加や院内勉強会を通じて、成長をしっかりサポートします。 -
物販・自費診療の知識習得
患者さん口腔ケアを総合的にサポートするため、以下の知識を身につけていただきます。
・オーラルケア製品の特徴と使い方
・ホワイトニングなどの審美治療
・インプラント治療の基礎知識
・患者さんに合わせた提案力
正しい知識で、一人ひとりに合ったケアや治療法を提案できる力を身につけましょう。
これらの想いや姿勢に共感してくださったあなたこそ、私たちが求める仲間です。当院には、そんなあなたが輝ける環境があります。一緒に、患者さんの笑顔のために力を合わせていきましょう。
働きやすい環境づくり
あなたのキャリアを、安心できる環境で応援します。
-
働きやすさへの取り組み
当法人は、スタッフが心身ともに健康で長く働ける環境づくりに力を入れています。
・最新医療機器の導入で業務効率化
・定期ミーティングで円滑なコミュニケーションを促進 -
ワークライフバランスを大切に
私たちは、仕事と私生活の両立が質の高い医療につながると考えています。
・柔軟な働き方の導入
・有給休暇の取得を推奨
・8時間労働を徹底(残業ゼロを目指す) -
キャリアパスと成長支援
当法人は将来的な医院展開も見据え、スタッフ一人ひとりに合わせた成長の機会を用意しています。
・学会・セミナー参加支援
・衛生士資格取得のバックアップ
・院内スキルアップ研修の実施 -
応募プロセス
STEP1 | ご応募 まずはお電話、もしくは応募フォームよりご応募ください。その後、以下の書類を郵送またはメールにてお送りいただきます。 ・履歴書(写真貼付) ・職務経歴書(経験者のみ) ・資格証明書のコピー(該当者のみ) |
---|---|
STEP2 |
書類選考 提出書類を確認し、2週間以内に結果をご連絡いたします。 |
STEP3 |
面接 書類選考通過者に面接日程をご連絡します。面接時に簡単な筆記試験も準備しております。 |
STEP4 |
採用決定 面接から2週間以内に合否をご連絡し、採用者には内定通知書をお送りします。 |
STEP5 |
入職 入職日までに必要書類の提出をお願いします。入職後はオリエンテーションや研修でサポートいたします。 |
よくあるご質問
-
未経験でも応募できますか?
- はい、歯科助手や受付職については未経験の方も歓迎しています。やる気と向上心があれば、丁寧に指導いたしますので安心してご応募ください。歯科衛生士や歯科技工士については、資格保有が必須となります。
-
勤務時間と休日について教えてください。
- 基本的な勤務時間は早番9:30〜18:30、遅番9:45〜18:45です。休憩時間は13:25~14:25です。週休2日制(または3日制)で、日曜・祝日はお休みです。また、有給休暇も法定通り付与されます。ワークライフバランスを重視し、できる限り残業を少なくする努力をしています。
-
研修制度はありますか?
- 当法人ではいくつかの研修機会を提供しています。診療時間内での接遇研修を実施するほか、ホワイトエッセンスの実技研修も行っています。さらに、ホワイトエッセンス本部主催の定期ミーティングへの参加も支援しています。将来的には、より幅広いスキル向上を目指し、社会人研修の導入も計画しています。
-
キャリアアップの機会はありますか?
- もちろんです。個々の目標に合わせたキャリア相談も行い、チームリーダーや管理職など組織の中核を担う人材への成長を後押しします。
-
福利厚生について教えてください。
- 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)はもちろん、退職金制度も整えています。また、定期健康診断、歯科治療の従業員割引、制服貸与などの福利厚生も充実しています。さらに、スタッフの親睦を深めるための食事会や忘年会、新人歓迎会なども定期的に開催しています。
-
転勤はありますか?
- 原則として転勤はありません。ただし特別な事情がある場合のみ、例外的に可能性がありますが、その際は個々の状況を十分考慮し、丁寧に相談させていただきます。
-
昇給や賞与はありますか?
- はい、年1回の昇給査定と、年3回の賞与支給(夏季・冬季・決算)があります。昇給は個人の業績や成長度合いを評価して決定します。賞与も医院の業績と個人の貢献度を考慮して支給されます。
-
面接の服装や持ち物について教えてください。
- 面接時の服装はスーツが望ましいですが、清潔感があり、髪色や化粧が極端でなければ、それ以外の服装でも構いません。持ち物としては、履歴書、職務経歴書(経験者の場合)、資格証明書のコピー(該当者のみ)をご用意ください。また見学希望の方は、白衣またはそれに準ずる服装をお持ちください。
